税理士探し【みんなの税理士】TOP>特集バックナンバー>地震保険料控除ってなに?

所得控除のうち損害保険料控除が廃止になり、その代わり地震保険料控除が設けられました。
これは、地震保険料を支払っている場合、年間5万円を限度として、支払保険料を所得から控除するという制度です。ですから、今年から損害保険会社から送られてくる控除証明の名称が「地震保険料控除等証明書」と変わっているはずです。


ここで注意していただきたいのは、地震保険料控除等の「等」の中には、平成19年12月31日までの長期損害保険料控除が含まれているということです。
地震保険料控除が5万円に満たない場合は、その満たない金額を限度として、旧長期損害保険料控除を受けることが出来ます。
※一定の制限がありますので、詳細は税理士までお問い合わせ下さい。


お客様のご要望をお伺いします。
疑問・質問などもございましたらお気軽に
お問い合わせください。

コーディネーターがお客様に適した先生をお探しします。ぴったりの先生が見つかり
ましたら、都合の良い時間を調整します。

ご都合の良い日時・場所で、お客様と
先生とでご面会を行います。
相性などもしっかりとご判断いただけます。

相性条件にご満足していただけましたら
ご契約となります。ご紹介後も、お気軽にご相談ください。
