みん税 ロゴ

電子申告ってなに?

フリーダイヤル

l

電子申告ってなに?

電子申告(e-Tax)は、あらかじめ開始届出書を提出し、登録をしておくことで、
インターネットを利用して国税に関する申告や納税、申請・届出などの手続ができる
システムです。

・電子申告のお得なポイント

|

ポイント1 電子証明書等特別控除(5000円の税額控除)
電子証明書を添付して電子申告で所得税の確定申告書を提出した人が、所得税額から5,000円(その年分の所得税額を限度)の税額控除(平成19年分または平成20年分のいずれか1回)を受けられる制度です。
年末調整を行った給与所得者もその対象となっており、最大で5,000円の還付を受けられます。
(※平成19年分で適用を受ける場合は平成20年3月17日までに申告書を提出する
必要があります)
電子証明書とは、電子申告を安全に行うために、本人確認や改ざんの防止等の目的で使用するもので、書面手続でいう「印鑑」に相当するものです。
たとえば、公的個人認証サービスで発行する電子証明書(住基カードに格納)については、住民登録している市区町村で取得します。

|

|

ポイント2 還付金がスピーディーに!
通常6週間程度かかっていた所得税の還付が3週間程度になります。

|

|

ポイント3 税務署が閉まっていても申告できる
受付システムの利用時間内であれば、税務署の閉庁時間を気にすることなく
申告・納税などができます。

|

・第三者作成書類の添付省略

平成19年分以後の所得税の電子申告においては、源泉徴収票や医療費の領収書等の
添付を省略できるようになります。 なお、書類の内容確認のため、確定申告期限から3年間、提出または提示を求められることがあります。

・電子申告を利用するまで

1.電子証明書とICカードリーダライタを準備する
電子証明書:住民票のある市区町村の窓口で発行
ICカードリーダライタ:家電量販店やインターネット販売で購入
2.ソフトのインストール
ICカードリーダライタ、電子証明書のソフトウェアなど
3.開始届出書の提出
納税地を所轄する税務署に提出して、利用者識別番号を取得する
※税理士が電子申告の届出を済ませている場合、税理士による
開始届の代理提出ができます。
4.初期登録
利用者情報の入力、電子証明書の登録、納税用確認番号の入力を行う
作成・送信

お問い合わせはこちらから!